№93 アレルギー検査を受けたいのですが。
一般に診療所で行う検査は「特異的IgE」です。
血液検査でスギなどの花粉や食物などの抗体を調べるものです。
この検査は誤差があるため、数値が低くてもアレルギーがあることがあります。
一番、信頼できる検査は負荷試験です。
抗原に触れたり、摂取したりして、反応をみます。
また、皮膚に抗原を張るパッチテストもあります。
ショックを起こす危険性もあるので、両検査とも対応できる施設で行います。
QRコードを読み取ることで、かめざわクリニックのLINEを追加できます。